許せる?許せない?とか、そんなことは全然どうでも良い。
私が思うことは、ただ1つ。
「佐々木希ちゃんが作っているお洋服のブランドが続きますように!」
ただそれだけだ。
それだけを切に願っている。
近年、普段着が、スティーブジョブス化(毎日同じ組み合わせを着続けること)している。
そんなジョブス化した私だが、お出かけ着は「佐々木希ちゃんのワンピース」に大変お世話になっている。
以下、回し者のようになってしまうが、アンティミテの良さを語らせて欲しい。
私は割と身長が高いので、ワンピースの丈が足りないことがある。
が、佐々木希ちゃんのワンピースは、丈がちょうどよいのだ。
おまけに、生地も裁縫も美しい。
また次の年でも使えるようなデザイン。
特に素晴らしいところが、お家でケアできるような服だということ。
管理のことも、ちゃーんと考えてくれてる。
ジョブス化した私でも継続可能なオシャレを提供してくれてるわけだ。
だから、ワンシーズンに何回も着ている。
下手すりゃ毎回同じワンピでいる。
あ、お出かけ着も結局スティーブジョブズ化しちゃってるわね(^o^;)
なんだか本当に回し者みたいな感じになっちゃった。
けど、一切そんなことはない。
ただただブランドの存続を望む、いちファンである。
余談・もともと佐々木希ちゃんのファンだったわけではない。
ひょんなところからこのブランドのファンになった。
いまでは彼女のことも応援している。
最近、ブランドが3周年になったらしい。
会社を3年継続する、って大変なことだ。
おそらく、今年はコロナ、渡部さんの報道。
非常に大変な年だっただろうと思う。
私なんぞが心配してもどうにもならないのではあるが、希ちゃんのことが心配である。
渡部さんがどんな報道のされ方をしたとしても、私はこれからも希ちゃんのお洋服を買っていく!!
どうか、これからも希ちゃんの服が買えますように。
と、渡部さんの放送を目にするたび、切に願っている。
覚書き
チャレンジ日数:6日目
執筆時間:5分
今日の1冊
吉本ばななさんの本。挿絵の青が美しく、絵本のように読める。
挿絵の青に深く深く夢の世界へ連れていかれる。
たびたび見返す。 軽い瞑想状態になる。
ぜひ電子書籍ではなく、紙で読んでもらいたい本だ。
↓メインブログもよろしければどうぞ♡
ランキングに参加中です。
応援クリックしてくださると幸せです。
↓
Instagram→@shokubutsuzoku
RoomClip→pimeryi