植物属インテリア科 Ver.otaku

大都会のオタクがインテリア・植物・オタ活を語るブログ

【無印】1カ月後再レビュー。ソファ背面に設置した壁に付けられる棚。

f:id:shokubutsuzoku:20190312130335j:plain

ソファの後ろに付けた、

無印良品の壁に付けられる棚。

設置してから1カ月程経ちました。

 

 

f:id:shokubutsuzoku:20190312130330j:plain

幅88cmを横並びで2個設置。




ソファと壁の間に隙間をふさぐ為に取付けました。

f:id:shokubutsuzoku:20190312130422j:plain

 




ちなみにソファも無印良品。

f:id:shokubutsuzoku:20190312130346j:plain

こちらのソファも使用から2カ月半。中々良いです♡



テーブルライトとティッシュケースの定位置になっています。

あとファーファ(笑)

f:id:shokubutsuzoku:20190312130322j:plain

ヘッドフォンも置いたり、

一時置きになって便利です。

 



棚の色の個体差は若干ありますね。

f:id:shokubutsuzoku:20190312130340j:plain

目立つ所に幾つか設置する場合は、

店頭で確認してから購入した方が良いかも。

物によるのかもしれませんが、

わが家のは色が結構違いましたよ~。



余談ですが、購入して以来、

クローゼットでしたためていた、

クッションカバーを使ってみました。

IKEAとHAYのコラボ・イッペルリグコレクションです。

f:id:shokubutsuzoku:20190312130417j:plain

【IKEA/イケア/通販】 YPPERLIG クッションカバー, ブラック/ホワイト(c)(70346833)



裏と表で柄が違う。

f:id:shokubutsuzoku:20190312130351j:plain

一度で二度美味しいってヤツです(`・ω・´)b

クッションカバーは購入してから、

クローゼットで熟成させることが多いですが、

こうして何か月か後に使ってピタっとくると、

してやったりな気分。

1人ガッツポーズ!!←うわ寂しい子っぽい



お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、

実は今日の写真は先週撮った物ですm(__)m


今週はシャンデリアを移動させたり、

リビングの壁紙を貼ったりしていました。

↓途中経過

f:id:shokubutsuzoku:20190312130326j:plain

無事壁紙を貼り終えましたが、

部屋が荒れ放題で…記事が遠のく…(^^;)



自分への戒めとして過去画像を貼っときます。

f:id:shokubutsuzoku:20190312130346j:plain

早く記事にできるよう、お片付け頑張ります(*´ω`*)

ランキングに参加中です。

応援クリックしてくださると幸せです。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ミックススタイルインテリアランキング