植物属インテリア科 Ver.otaku

大都会のオタクがインテリア・植物・オタ活を語るブログ

セリアのフラットタイプの排水口カバー。

f:id:shokubutsuzoku:20190415125113j:plain

わが家のキッチンはご覧の通り、

LDKに入ってすぐ見えるのがシンクです。

 

オープン過ぎる丸見えな造りでございます。

なので、シンクの汚れが常に気になります。

 

オープンキッチンって本当、

結構辛い…

汚れまで、常に見えるというストレス😨



最近、シンクの排水口カバーが劣化してきたので、

変えようかな~と、思っていたところ…


↓セリアで良い商品に出会いました。

f:id:shokubutsuzoku:20190415125118j:plain



「フラットタイプで掃除がしやすい」
「開口部が大きいから水が流れやすい」
と、書いてあったので購入。

f:id:shokubutsuzoku:20190415125124j:plain



オープン過ぎるキッチンが故、

三角コーナーを置いていません。


「バスケットいらず」という商品を使用して、

クーポン配布中★ ダイセル 排水口生ゴミ水切り用 バスケットいらず 本体1個と専用袋3つのセット [排水口 排水溝 臭い 蓋 ネット ゴミ受け 掃除 生ゴミ 生ごみ 生ゴミ処理 処理 ゴミ袋 ごみ袋 キッチン用品 キッチン 水切りネット 三角コーナー 便利 キッチングッズ ]

排水溝を三角コーナー代わりにしていますが…
既存の排水口カバーでは口がスリムで、
物が流れず困る事が多々ありました。


↓今までの物

f:id:shokubutsuzoku:20190415125129j:plain

スリムな口にほとんどの物が引っかかる。



セリアの排水口カバーは開口部が大きく、
お茶パックなど大きいサイズの物も流せます。

f:id:shokubutsuzoku:20190415125134j:plain

いちいちカバーを取り外すことが無いので便利。


スッキリした見た目も良い感じ。

セリアってカワイイだけじゃなく、
実用的な商品もたくさんありますね。
 
バランスの取れた100円ショップだこと。
家の近くにもできないかしら。


にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)



日本製なとこもポイント高し(`・ω・´)b

f:id:shokubutsuzoku:20190415125139j:plain

けど…ちょっと鋭利な所が気になるカモ?

アカギレとかあったら、一気にえぐられそう。

 

素手で触る時は注意が必要かな。

 

角がもう少し丸い処理だったら、100点満点。
 
でも、この商品が100円の時点で、もう満点よね!!

 

ランキングに参加中です。

応援クリックしてくださると幸せです。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ミックススタイルインテリアランキング