植物属インテリア科 Ver.otaku

大都会のオタクがインテリア・植物・オタ活を語るブログ

インテリアにオタクグッズを融合させるのは難しい

f:id:shokubutsuzoku:20200106103540j:plain

こんにちは。ぴめりーです。

突然ですが、「インテリアオタクグッズの融合は難しい」って思いませんか?

 

※記事にしておいてなんだけど、そんなこと思う人はごく少数かもしれない(笑)

ひとりごとのように思ってくださると、これ幸い。

 

 

オタクグッズと自宅のインテリア

私のオタクグッズの一例です。

f:id:shokubutsuzoku:20200106111848j:plain

 

 

で、わたくしの家のインテリアです。

f:id:shokubutsuzoku:20191107230442p:plain

 

どうやっても融合不可能

オタクグッズ。

自分の目指すインテリアの方向性。

 

この2つがかけ離れたところに存在しているのは重々承知ですが…

 

↓試行錯誤してみたり

f:id:shokubutsuzoku:20200106104825j:plain

どう考えても融合は不可能でしたので、一向に交わることのないジャンルだと存じております。

 

でも・・・やっぱり飾りたい!!

 

という訳で、クローゼットの中だったり、

f:id:shokubutsuzoku:20190312140736j:plain

 

 

収納の中だったり、

f:id:shokubutsuzoku:20200106103232j:plain

パッと見では分からない所に飾っております。

 

 

唯一、外に飾っている所がございます

それがコチラ。

f:id:shokubutsuzoku:20190129195809j:plain

廊下です。

 

オタクグッズでもアメコミと野球ならセーフだろうと思って、廊下に飾ってます。

が、その線引きが正しいのかは謎です。

 

 

そして、アメコミと野球を融合させることで、何故かスポーツバーのようになってしまいました(笑)

f:id:shokubutsuzoku:20200104181205j:plain

私の推しメン♡TAKEYA NAKAMURA♡

旦那さんもいたく気に入っているので、これはいい仕事した!!と自画自賛している次第です。

 

 

今月、お引越しします

f:id:shokubutsuzoku:20200104172608j:plain

新居にはパソコン部屋を作る予定です。

 

 

パソコンとオタクグッズは融合可能なんじゃ⁉

オタクグッズが飾れるんじゃないか⁉と企んでいます。

↓現在のパソコン周辺

f:id:shokubutsuzoku:20190930125442j:plain

まだ引っ越してもないのに、デコレーションまで考えちゃって。

 

毎日、間取り図を見てはムフっ♡としています。

気が早いヤツです。

 

あー何だか、話が大分散らかって参りましたm(__)m

「インテリアとオタクグッズの融合は難しい」

ってことを書きたかったんですが…(;^ω^)

 

とにもかくにも、オタクグッズが新居でインテリアに融合できたらお知らせしますっ!!

 

ランキングに参加中です。

応援クリックしてくださると幸せです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

インスタは更新が止まってます(笑)
→​@shokubutsuzoku