植物属インテリア科 Ver.otaku

大都会のオタクがインテリア・植物・オタ活を語るブログ

YouTube

最近読んだ本を短文でレビュー&You Tube登録者6,000人達成しました

こんにちは。ぴめりーです。 今日は、最近読んだ本を短文でレビューします。 森博嗣節を読みたいだけ 集中力はいらない (SB新書) 森先生が書くハウツー本を読んでも、先生のようになれるわけではない。 ましてや1ミリも近づくことはできない。 じゃあ、何で…

【新春の近況報告】You Tubeのチャンネル登録者5,000人を達成しました!

こんにちは。ぴめりーです。 今年もよろしくお願いします。 みなさまにとって良い年になりますように♡ 今回は「最近の近況報告」の記事です。 \植物系のYou Tubeやってます/ YAMAHAのオーディオインターフェイスを購入 ヤマハ AG03MK2 You Tube用の機材を…

最近、YouTubeで世界中に姿をさらしております。

ついに、YouTubeで姿をさらしてしまいました! と言っても、後ろ姿や顔から下のみですが… 姿をさらした感想を、独り言のように記事にしました。 ※久々の更新なのに、誰得?な記事で申し訳ありません(;´Д`) メリット①・動画にリアル感が出ました!(自分比…

【You Tubeの収益】初期投資額を回収できるのは、15年後(笑)

こんにちは。ぴめりーです。 今日のお題は、「YouTubeの収益」についてです。 YouTubeを始めて1年半が経ちました ジャンルは植物、 登録者の方は3500人。 ちなみに、1万人以下のYouTuberは、弱小YouTuberと呼ぶそうです(;´Д`)アウー 収益化させていただき…

YouTube登録者1000人達成しました!正直、かなり辛かったですが…

こんにちは。ぴめりーです。 YouTubeの投稿を始めて、10ヶ月が経ちました。 いつも動画やブログを見てくださって、本当にありがとうございます。 先日、チャンネル登録してくださっている方が1,000人になりました! というワケで、これまでの感想を綴りまし…

「You Tube」は過酷な世界だね。「低評価」押されると、ヘコむね…

最近、植物系のYou Tubeを始めました。 本日、「You Tubeの過酷さ」を感じる出来事がございまして、いろいろと思ったのでご報告します。 植物チャンネル 先月始めた植物ブログと連動して、You Tubeを始めたんですが… もう「低評価」を押される 動画は2本し…

【一点集中】マルチタスクを辞めて3ヶ月。WordPress廃人になって見えてきたこと。

Vlog的なことを始めてみました。

【ご報告】YouTubeはじめました!!!